7/9 お手洗いで涙を拭う者は皆同志。

旅行明け、遊び疲れ。

・無職、万年体調不良なので日の半分以上眠る。何もしてない……が3日ほど続くと精神的にも参ってくる。今日は2日目。そろそろか。こんなんでどう働いていたのかしら? と思うが、真夏日も真冬日も走り回って早出して残業して騙してきた結果がこれということにしたい。何もできないニンゲンとはまだ認められてない。

・強い眠気と頭痛が疲れのせいなのか、熱中症か、偏頭痛か。全くわからず。とりあえず梅干しは2個食べた。ここまで暑いと体もおかしくなるよね。そういうことでしょう。悔しさのままなんとか起き上がり、夕方しがみつくようにこれを書いている。体調を記録という意味でも、解明のためとしても残しておいてきっと損はない。多少回復したら映画とか観たいな。


・先週『おばあちゃんと僕の約束』を観た。暑い日に似合う作品だった。予想できる展開でありながらも、作品内の空気感(人、気候ともに)と音楽、俳優さんの表情が相まってボロボロ泣いてしまう。劇場は4割くらい埋まっていて、歳上の女性が多く、その中で5人ほどはしっかり鼻を啜っていた。静かに、涙しながら画面を最後まで見つめる時間は久しく、心地良くもあった。エンドロールで呼吸を整えるつもりだったが、背景で流れる音楽の歌詞が表示されるタイプで、全く通常に戻れないまま劇場を出ることになった。そのままお手洗いへ行くと同じ状況の方ばかりで小っ恥ずかしくも仲間意識を覚えた。どこかでしっかりと感想を書きたい。


・まだまだ頭はガンガンしている。この感じは偏頭痛ではないんだけど……。そろそろ完治する薬とか生まれてほしいものです。ただ、医療の発展には感謝しかなく、自分が中学生頃には激レアだったはずの注射が、今通常の治療として選択できるし、さらに3種から選べるという進歩ぶり(素人患者の体験なので間違いがあるかも)。このまま原因から除けるものが生まれるといいねえ。しんどいです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA