7/14 優しいおばさまを降ろして肯定する

熱は下がり心晴れやか。

・昨日今日にかけて熱がなくなり、咳だけになる。改めて診察してもらうと「1日で熱が下がるなら疲れだろうね〜」の結論が出た。リンパ腫れ易いもんなーという気持ちと、それで39℃まで行ったのかーと、たった数日好きに出かけただけで……のショックのような恨みのような気分が重なる。でも元気になってきたのでOK。

・鬼門の夏を越えるため、偏頭痛のための皮下注射が変わる。痛みには強いと自覚しているので大丈夫でしょうと服を捲って待っていると、針が刺され、今までよりも鋭い痛みが走った。看護師さんの「刺さってますか?」の声かけに、上擦った返事してしまい恥ずかしい。しかも、この種類の注射は初回時2本打つ必要があるのでもう一発耐え、返事をして、おへその隣に2箇所四角い絆創膏を貼られた。ちょっと漫画みたいだったので見せたいけれど……。

・自分の性格を治そうと思うできごとがあってその1日目。治ったとしてそのときの性格は何なのか? 悪い部分がなくなったときに何もなくなるのでは? とは疑問だし不安だが、「逃げたい」より変えようと向き合えたことだけは自分には正しいと思いたい(逃げることが正しい場合もあると思う)。

・右手のネイルを変えた。今日は集中力があったようで、利き手と反対の手でも上手くいった。ラインも取れたしはみ出しもなく気持ちが良い。ネイルが変わると爪に「あらー可愛くしてもらってー!」と何でも褒めてくれるおばさまが降りてくる。手元が変わると嬉しい。気分も変わるし視界も変わる。作業している時間も心地良い。つくづく自分のネイルに関わる色々が好きだなと思う。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA