【確認用】ネイル検定3級に必要なものリスト!

ネイリスト技能検定試験3級を目指す方へ。

要項では確認しづらいなと感じ、自分用に作った「3級 必要なものリスト」です。今回PNG版も作成しましたので、よろしければ最終チェックにお役立てください。

また、準備の際に気を付けるべきことを箇条書きしておきます。

※ JNECの記載に沿って列挙しております。受験項目改定など、万一の場合に備えて、合わせてJNECホームページでのご確認もお願いいたします。当ページは合格を保証するものではないことご理解お願いいたします。

目次

1. 必要なものリスト

◎:品名ラベルを貼るもの 

・:セクション内、最上部に書かれた用具内に入れるもの

⬜︎ ウェットステリライザー◎ ※ 利き手トレイ内⬜︎ トレイ(利き手側)
ウェットステリライザー内(4点)・以下全て利き手トレイ内
⬜︎ ・ウッドスティック⬜︎ ファイル立て
⬜︎ ・キューティクルニッパー⬜︎ ・ファイル
⬜︎ ・ピンセット⬜︎ ・エメリーボード
⬜︎ ・メタルプッシャー⬜︎ ・ダスト用ブラシ
 
⬜︎ ペーパータオル⬜︎ 消毒液◎
⬜︎ アームレスト⬜︎ コットン類◎
⬜︎ ポリッシュリムーバー◎
⬜︎ トレイ(利き手と反対側)⬜︎ キューティクルクリーム◎ or キューティクルリムーバー◎
⬜︎ ・タオル⬜︎ (プレプライマー◎)
⬜︎ ・ガーゼ⬜︎ ベースコート◎
⬜︎ ・ケア用ブラシ⬜︎ カラーポリッシュ◎
⬜︎ トップコート◎
⬜︎ フィンガーボウル⬜︎ 液体ソープ◎
⬜︎ ケア用水いれ
⬜︎ アート用水入れアート用品
⬜︎ 水⬜︎ 筆
⬜︎ お湯⬜︎ 絵の具
⬜︎ パレット
⬜︎ セロテープ
⬜︎ ゴミ袋(中身が見えるもの)※ 認定モデルハンド使用の場合
⬜︎ 認定モデルハンド(JNEC認定ルースキューティクル貼付)
⬜︎ 受験票⬜︎ (予備チップ)
⬜︎ 筆記用具⬜︎ (予備ルースキューティクル)
⬜︎ (内履き:受験票に記載の場合)⬜︎ (予備接着剤)

2. 気をつけること

⭐︎気を付けること抜粋

・ウェットステリライザーは、刃先が浸るくらいの消毒液で満たすこと。

・ウェットステリライザー内4点を必ず入れること。(失格)

・モデル同伴の場合、流血させないこと。(失格)

・用具、用材、認定モデルハンドを直置きしないこと。(全てペーパータオルの上)

・ものを落とした際は手を挙げる。

・トップコートを忘れない。(実際忘れてしまった友だちがいた)

・ウッドスティックにコットンを巻いたまま、ウェットステリライザーに入れない。

全ての「試験(実技、筆記)における減点対象」と「試験(実技、筆記)における失格対象」はJNECホームページから、『受験案内>資料ダウンロード>【試験要項】2025年秋期ネイリスト検定試験>11ページ』より。

3. 最後に

最後に。

初めて受ける方もいらっしゃるかもしれません。

試験特有の空気は緊張もしますが、応援しております。

読んでいただきありがとうございました。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA